プロフィール
HN:
丹波=J=レノン
性別:
非公開
職業:
ゴーストライター
趣味:
アイドル研究
自己紹介:
最新記事
(04/09)
(12/08)
(11/27)
(07/09)
(06/23)
(06/21)
アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
最新TB
+Diary+ 丹波=J=レノン
うわわ、更新空きすぎた。新年になって、ちょっとぼーっとしてたかも。
正月にできるだけ特別なことをしないのが好きな私なので 皆が初詣だの、親戚まわりだのをしている時にアニメ見て寝て過ごした。 1日あたり10時間以上眠れたので昨年の慢性的な寝不足をかなり解消できたと思う。 そして、正月は家から出ないのが毎年の習慣になりつつある。 3日間は家にこもりきって、4日からは仕事初め。 昨日まではやるべき業務が多くて残業や出張の毎日を過ごしてた。 出張先は茨城の八千代町という場所。 この地には特に何も特筆すべき点はなく、あえて言えば 隣に下妻があることくらいしか印象に残らなかったなぁ。 レンタカーの拠点である小山駅周辺が平日の昼間、渋滞しまくってた。 渋滞時の運転は疲れるわいなぁ。 そのせいかどうかわからないけど持病の腰痛が出初めている。 自分で自分の腰をマッサージできたらいいのになーと常に思うよ。 ふぅ、日月は製作でもしようかなーっと。 昨日、仕事で富士市に行ったわけですが、
そこでレンタカーしたマーチ。 実はこの車種は以前乗ってみて操作しづらかったので、 別のを指定しようかと思っていました。 しかし、電話がなかなか繋がらず、1時間前に繋がった時にはすでに もう、マーチしか選択肢がなかったのです。日産レンタカーでしたし。 ハンドルとギアがやけに軽くて、私にとってはこの感触では安定感のある 走行ができない。おそらく女性むけのチューニングなんでしょう。 さすがにぶつかりそうになったりとかは無かったけどカーブとか停止で気持ち悪くなった。 しかも富士市、カーブと信号多すぎ。 都内よりも走りにくい土地でした。 さらにさらに! カーナビがとち狂っていて、変な迂回をさせられてしまい、目的地まで 5割り増しくらいの時間がかかりました! しかしなんとか仕事には時間ぎりぎりに到着。 危なかった。。。ホント、遅刻とかあり得ないし。おそろしい。 しかし、気持ちに余裕がないと疲れます。 気分が悪くなったこともあり、新幹線の領収証をもらい忘れて凹みました。 こんなことなら早めに家を出て手前の三島で別の車種借りればよかったな。 いろいろな教訓を得た一日ということにしておきます。 「用意周到」 これが大事ってことですね。 また一月に富士市に行くから、そんときは、富士宮やきそばでも食べよっと。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ レノン記念日 ] All Rights Reserved. http://tanba.blog.shinobi.jp/ |