忍者ブログ
プロフィール
HN:
丹波=J=レノン
性別:
非公開
職業:
ゴーストライター
趣味:
アイドル研究
自己紹介:
ドイツ文学が思想の基盤
ライブアイドルオタク

コスプレイヤーは休止状態。
コス写真はアーカイブでみれます。

砂糖・乳製品・アルコール・タバコを憎んでいます。


メールで連絡する →
アーカイブ
ブログ内検索
フリーエリア
最新TB
忍者ブログ | [PR]
+Diary+ 丹波=J=レノン
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


四月から時間がたりていない。新年度で仕事は多いし、勉学もしなくてはならない。中でも統計学の基礎知識として必要な数学をやる時間が大量に必要!

仕事11時間、数学6時間、他の勉強1時間、睡眠5時間といった生活がここ一週間続いてる。

中学の時から数学と美術と音楽はまったくやる気のない人だった私。

数学に関しては全くわからなかったから、高校の数学IからCまで全部やりなおし。

現在、大きなな労力を強いられている。実用性を感じなかったからいらないと思っていた分野だったけど、他の専門科目(経済や心理など)にはかかせない、当たり前の知識だったりする。だからやらざるを得ないこの苦役に多くの時を割く。
今のところ、定理と公式をやっとの思いでつかんだだけで応用はまったく解けない!センター試験を受けたとしたら数学は0点だろう。それでも教科書に何が書いてあるのかが分かるようになってきただけでも過去から考えると上出来か。

数学Iはクソつまらないし、難すぎてほとんど他の事を考える余裕がない。辛さも感じなくなってきてるほど。IIが多少はましであってほしい。

これからプトレマイオスの定理。何時間もかかりそう。

拍手

PR

この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ レノン記念日 ] All Rights Reserved.
http://tanba.blog.shinobi.jp/